2018年05月19日

女を巡る争い、最終章

こんな田舎でも、女を巡る争いがあります。

と言っても、犬の話ですけどね。..
タグ:嫉妬 発情期
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 10:05 | Comment(0) | ├ タイの田舎・イサン地方暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月17日

新学期が始まりました

タイの学校は、だいたい5月始まりのようです。
3月半ばから5月半ばまで、..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 16:26 | Comment(0) | ├ タイの田舎・イサン地方暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おじさんの誕生祝いパーティーがありました

タイの田舎、イサン地方で暮らしていますが、何もない田舎でも日々変化があ..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 13:21 | Comment(0) | ├ タイの田舎・イサン地方暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月14日

田舎で暮らすということ

私は今、タイの田舎で暮らしています。

携帯電話のインフラは以前から整って..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 18:24 | Comment(0) | ├ タイの田舎・イサン地方暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

女を巡る争い、その後

先日、「女を巡る争いがありました」という記事で、私の身の回りの事件をお..
タグ: 発情期
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 14:47 | Comment(0) | ├ タイの田舎・イサン地方暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

田舎の空は飽きません

ここ数日、朝夕の空の写真を撮ってみました。
空は、ただ眺めているだけで飽..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 12:31 | Comment(0) | ├ タイの田舎・イサン地方暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月10日

女を巡る争いがありました

田舎というのは、同じような時間がゆったりと流れていく、の〜んびりした世..
タグ:DIY 事件
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 12:52 | Comment(0) | ├ タイの田舎・イサン地方暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月09日

いつもの生活に戻ります

2018年5月7日の朝、バンコク旅行から妻の実家に戻ってきました。
その..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 14:53 | Comment(0) | ├ タイの田舎・イサン地方暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月27日

妻の実家の裏庭探索

昨日で、裏庭の整地が終わったようです。
本当にあっという間ですね。

以前に..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 11:46 | Comment(0) | ├ タイの田舎・イサン地方暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月26日

お店ばかりか畑も作ります

昨日、お昼ぐらいに家の後ろの方で何やら作業する音が聞こえました。
重機を..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 18:04 | Comment(0) | ├ タイの田舎・イサン地方暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月25日

要塞化作戦、進行中!

昨日(2018年4月24日)までの3日間は、とても暑かったです。
昨夜も..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 12:17 | Comment(0) | ├ タイの田舎・イサン地方暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月24日

真夏日を乗り越えろ!

ここのところ暑い日が続いていますが、それも今日でいったん終わりのようで..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 11:30 | Comment(0) | ├ タイの田舎・イサン地方暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月23日

何がなくても夏は来る

昨日は、とても暑い一日でした。

最高気温は36度と、ものすごく高いわけで..
タグ: 最高気温
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 19:43 | Comment(0) | ├ タイの田舎・イサン地方暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月22日

オケラだってありまっせ

今、世界中で虫食が注目されてます!
というようなニュースがありましたね。..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 11:18 | Comment(0) | ├ タイの田舎・イサン地方暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月21日

秘密基地を作っています

子どものころ、秘密基地を作って遊んだことがありませんか?
最近の子どもは..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 14:53 | Comment(0) | ├ タイの田舎・イサン地方暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月20日

蓮の実を食べました

昨日(2018年4月19日)のことを書きます。

いつも通りに5時に起き、..
タグ: メニュー
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 12:30 | Comment(0) | ├ タイの田舎・イサン地方暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月18日

ソムタムも売ります

タイの田舎に移住して、すでに一月半が過ぎました。
数日後にお店をオープン..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 15:44 | Comment(0) | ├ タイの田舎・イサン地方暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月17日

ソンクラーンが終わったら雨になりました

ソンクラーン(タイ正月)は、4月13〜15日の3日間です。
基本的には水..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 20:57 | Comment(0) | ├ タイの田舎・イサン地方暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月14日

ソンクラーンは暑くなります

毎年4月13〜15日がソンクラーン(タイ正月)です。
今年(2018年)..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 14:01 | Comment(0) | ├ タイの田舎・イサン地方暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月11日

水掛け祭りが始まりました

4月中旬には、タイで最大の行事と言われるソンクラーンがあります。
正確に..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 11:24 | Comment(0) | ├ タイの田舎・イサン地方暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

●コメントを書く前に、こちらのコメント掲載の指針をお読みください。

ランキングに登録しています。面白かったらボタンをポチッと押してね。
↓↓↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ