2012年11月12日

愛と依存の違いがわかりますか?

最近のニュースで、DV(ドメスティック・バイオレンス=家庭内暴力)の認..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 17:53 | Comment(0) | 幸せ実践塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月10日

酒癖が悪いと言われたことがありませんか?

もうすぐ今年も終わりになります。

そろそろ忘年会をどうしようかという話題..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 19:30 | Comment(0) | 幸せ実践塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月07日

おじいちゃん子、おばあちゃん子

私が子どもの頃、我が家は7人家族でした。

父方の祖父母、両親、姉と妹と私..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 12:56 | Comment(0) | 幸せ実践塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月02日

電車内で子どもが騒ぐのを「うざい」と思ってました

私がまだ東京で暮らしていたころの話です。

年に1回くらいは、新幹線を利用..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 13:10 | Comment(0) | 幸せ実践塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月18日

政治も経済も心の問題です

昨日は政治・経済がらみのお話、一昨日は戦争に関するお話と、心の問題とは..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 18:14 | Comment(0) | 幸せ実践塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月14日

ヒステリー体質を改善する方法

ヒステリックに怒る人って、けっこういますよね。

ヒステリー体質は女性に多..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 18:57 | Comment(0) | 幸せ実践塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月12日

必ず道は開けると思って臨めば答がひらめきます

デール・カーネギーの「道は開ける」 は、ビジネス書のロングセラーとして..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 21:40 | Comment(0) | 幸せ実践塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月07日

自分のことを愛せない理由

よく、「自分を愛せない人は他人も愛せない」ということを言います。

本当は..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 18:50 | Comment(4) | 幸せ実践塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月02日

成功するコツを示す実例を引き寄せてしまいました

世の中には、成功本と呼ばれる成功哲学を紹介した本がたくさんあります。

「..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 18:02 | Comment(0) | 幸せ実践塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月01日

大いに迷惑をかけるべし

「他人に迷惑をかけるな!」とか、「人に迷惑をかけること以外なら何をやっ..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 11:41 | Comment(0) | 幸せ実践塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月31日

違っているから面白い

私は以前、自分のことを無個性な平凡な人間だと考えていました。

おそらく、..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 18:07 | Comment(0) | 幸せ実践塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月30日

シンプルな生き方のススメ

シンプルライフという言葉がありました。

なるべく物を所有せず、無駄をなく..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 21:13 | Comment(0) | 幸せ実践塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月29日

生命の尊さを考える

生命は、とても尊いものです。

おそらく、この言葉に反論する人はいないでし..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 18:42 | Comment(0) | 幸せ実践塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月27日

すべてが最高だと決めてかかれる理由

野口嘉則さんのアシュタバクラの話を紹介しました。

その中でアシュタバクラ..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 21:16 | Comment(2) | 幸せ実践塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月24日

幸せになるくらいでは満足しない

幸せになることは、まったく難しいことではありません。

ちょっと考え方を変..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 18:24 | Comment(0) | 幸せ実践塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月21日

「大器ハ晩成ス」〜太公望呂尚の生き方

大器晩成という言葉があります。

出典は老子です。

大人物というのは、すぐに..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 21:36 | Comment(0) | 幸せ実践塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月20日

遺伝は理由になりません

「親の遺伝だからしょうがないよ。」「うちは○○病の家系だから。」

そうい..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 21:32 | Comment(0) | 幸せ実践塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月19日

考え方の習慣を変えるのは大変です

感情を制御するのは大変ですが、考え方を変えることで方向性を制御するのは..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 18:15 | Comment(0) | 幸せ実践塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

感情を制することは大変です

感情というのは魂の声であると同時に、大変大きなエネルギーです。

ですから..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 11:37 | Comment(0) | 幸せ実践塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月17日

人と仲良くなるにはこの方法が一番です

誰かと仲良くなりたかったら、あなたならどうしますか?

たとえば相手が、ま..
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 18:19 | Comment(2) | 幸せ実践塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

●コメントを書く前に、こちらのコメント掲載の指針をお読みください。

ランキングに登録しています。面白かったらボタンをポチッと押してね。
↓↓↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ