Amazonや楽天市場がメインですが、私はどちらかというと楽天市場をメインに使っています。
書籍は、楽天ブックスにあるならそれを買いますが、ないことも多いです。そういう場合は、Amazonで購入します。
ただし、電子書籍はKindleしか使ってないので、Amazonで購入します。
ネットで商品を買うことに抵抗感がある人も多いかと思います。
それは、届くまでどんな商品なのか、見て触って確かめることができないからでしょうね。
私はもう慣れたので、レビューを見たりして思い切りよく買います。
もちろん、それによって「失敗した〜!」と思うものもありますが、慣れてくると大きな失敗はあまりありませんね。
服や靴もネットで買いますが、サイズ間違いという失敗もそれほど多くはありません。
そんな、ネットショッピングフリークの私が、これは買って良かったと思い、私自身がリピ買いしている商品、絶対にリピしたいと思っている商品だけを、ここではオススメとして紹介したいと思います。
※これは楽天市場のアフィリエイトです。アフィリが嫌な方は、商品リンクをクリックせずに、商品名などでご自分で検索してくださいね。
●冷え対策の生姜
この生姜パウダーは、手足が冷たい冷え性の私の救世主とも言えるものです。
タイで暮らしていた時は、そもそも気温が高いので気にならなかったのですが、長野の山奥へ引っ越してきて、この寒さに参っていました。
ホットカーペットを使っても、足元がスースーして冷えるのです。なので、布団を腰から下に巻いてソファに座っていましたよ。
それが、この生姜パウダーを1さじ、焼酎お湯割りに入れて飲むようになってから、ホットカーペットを使わなくても足裏が火照るくらいになりました。
これはいいなぁ。そう実感しつつ、生姜入り焼酎お湯割りを飲んでいます。
●私のふるさと島根県の名産品
これは、私のふるさと、島根県の名産品「しじみ」です。
何がすごいって、これ真空パックにしているだけで常温保存できるんですよ。びっくりでしょ?
しかも、これがけっこういい出汁が出て美味しいんです。
私の故郷自慢として同僚に配ったりしましたが、とても好評でした。
しじみは、稚貝の提供も含めるとほぼ9割が島根県の宍道湖産だと言われています。
ぜひ、食べてみてほしいなぁ。
その宍道湖の「しじみ」を、もっと手軽に食べられるようにしたのがこの商品です。これも好評でした。
だって、自炊しない人もいるでしょ。味噌汁を作る人なら、前の商品が良いと思います。
でもそういう料理をしない人でも、1杯分の味噌汁を作れる商品を利用する人は多いじゃありませんか。
そういう中に、しじみの味噌汁もありますが、いかんせんしじみが少なすぎます。(涙)
この商品は、貝殻も付いた本格的なしじみの味噌汁が1杯分作れるという優れもの。
もちろん、お湯を注ぐだけの手軽なものです。
私のふるさと、島根県の名産としては、テニスの錦織くんの発言で有名になった「のどぐろ」もあります。
これは、極小サイズののどぐろですが、加熱加圧していて、常温で日持ちがすることと、骨まで柔らかくて丸ごと食べられるという特徴があります。
仕事仲間に贈ったところ、「上品な味」という評価をいただきました。
そのままレンチンで食べたり、味噌汁に入れたり、ラーメンのトッピングとしてもいけますよ。
●趣味のトイレ掃除の必需品
これは私がやっている「趣味のトイレ掃除」の必需品であり、秘密兵器なのです。
これを買ってから、もうこれなしではやってられないほど。だって、頑固な尿石汚れだってサクサクと落とせるのですから。
私は、今いる施設のトイレをいくつも掃除しているので、この10本まとめ買いを利用しています。もう3回買ったでしょうか。
しかし、家庭にある1つのトイレだけを掃除するのであれば、他に1本だけ売ってるページもありますから、そちらをご利用ください。
送料がもったいないと感じるかもしれませんが、私は買って損はないと思っています。実際、私も、最初はその1本だけを買って試してみましたからね。
これも、私の「趣味のトイレ掃除」に欠かせない商品です。
通常のスポンジではなかなか落とせない汚れを、簡単に落とすことができます。
これ、スポンジの両面に布ヤスリが貼ってあるような商品です。
この布ヤスリの目の粗さが、実にちょうど良いと感じています。
こういうスポンジヤスリは、他にもいくつか商品があります。
しかし、目の粗さを番手で示してあるものの、実際の使い勝手がよくわかりません。
もちろん、それらをいくつか購入して試してみてもいいのですが、私は先ほどの軽石と合わせて使うには、このくらいの細かさがちょうど良いと感じています。しかも両面使えますからね。
これも、私はいくつもの便器を掃除するので10枚セットで購入していますが、1枚とか2枚でも売られています。
でも、これは通常の掃除でも使えるものなので、家庭用であっても、10枚セットを買って損はないかと思いますよ。
なお、先ほどの軽石とこのスポンジヤスリですが、便器だけでなく陶器の洗面台にも使えますよ。
ステンレスのシンクなどに使うのはやめた方がよいと思いますが、陶器であれば他にも使えると思います。
ぜひ、大掃除前に用意されることをお勧めします!
●懐かしいタイの味のビール
私がタイでよく飲んでいたビールがこれです。
LEOと書いてリオーと読みます。後ろのオーが上がる抑揚ですね。そう発音するとタイ人ぽくなりますよ。(笑)
タイでは、この小瓶サイズは100円程度で売られていますが、さすがに日本で買うと高く付きますね。
これまではチャーンビールがダントツの出荷量第1位でしたが、ビール会社のシンハーがこのLEOを格安ビールとして投入して、ついに出荷量第1位の座を奪い取りました。
当初は「セクシーリオー」というキャッチフレーズで、セクシーな女性を前面に出したプロモーションでした。その過激さで話題になりましたね。
今はさすがにおとなしくなって、ふつうに売られています。
スッキリしていてクセがなく、飲みやすいビールです。
日本の基準で言うと発泡酒になるのかもしれませんね。
タイではウイスキーでも米由来のアルコールなどを混ぜることがよくありますが、これもそういう技法を使っているのかもしれません。
日本にいても、時々なつかしくて飲みたくなるビール。それがLEO(リオー)なのです。
と言うことで、今夜はビア・リオーで乾杯かな。チョン・ゲーオ(かんぱい)!
●焼酎水割り(お湯割り)のお供
日ごろ飲んでる焼酎お湯割り(夏は水割り)の必需品がこのリンゴ酢です。
これは私の友人から紹介されて買ってみたのですが、なかなか良かったのでリピ買いしています。
私が使うものですから、この訳アリ品で十分です。それでも1本(1升)2000円くらいしますから、大事に飲みたいものですね。
私の飲み方ですが、水割りなら焼酎とリンゴ酢をカップで計って大きめのペットボトルに入れ、水を継ぎ足して水割りを作っておきます。
私は基本的に常温で飲むので、このままカップに注いで飲めばいいわけです。
今はすっごく薄めて飲むので、25%の焼酎を1合(180cc)、リンゴ酢を半合(90cc)、そこに水を加えて1升(1.8L)にする感じです。
お湯割りを作る時は、もっと適当です。
焼酎適量とリンゴ酢数滴をマグカップに入れ、お湯を継ぎ足して作ります。
このリンゴ酢、数滴でも十分に味と香りが楽しめるんです。
●ビールや焼酎のおつまみ
次は、酒のつまみです。健康的なつまみ(肴)としては、豆腐とかチーズとか、あるいはもろきゅうやコンニャク田楽、シンプルに枝豆なんてのもありますが、私はミックスナッツをお勧めしたいです。特に、アーモンドとクルミが入った3種以上のミックスナッツがお勧めです。
カロリーが高いということはありますが、ダイエットは別のところで考えればいいんじゃないかと。それ以上に、普段の食事ではなかなか得られない栄養素が得られるという点で、ミックスナッツがお勧めです。
その中でも、私が買ってリピしているのがこれです。
850gも入って1,480円(税込、送料無料)ですからね。コストパフォーマンスも最高かと思います。
そして、豆の質がいいんです。欠けや崩れがほとんどありません。なので、お客様が来られた時に出すおつまみとしても重宝するかと思います。
コストパフォーマンスだけを言えば、こっちのミックスナッツもお勧めです。
こちらは1,228円(税込、送料無料)ですからね。同じく850gです。
ただ、欠けや崩れがけっこうあります。袋の中が粉っぽく濁っていることからもわかると思います。
しかし、豆の栄養的な質がどうなのかまではわかりません。わかるのは見た目だけです。
あとは、先ほど紹介したものよりアーモンドが多めでクルミが少ないように感じます。
同じミックスナッツでも、豆の割合や豆の質など、いろいろ違いがあると思います。
なので、単なる値段比較ではなく、そういうところまで見極めてから、書い続けるかどうかを判断されれば良いかと思います。
最近は、少し塩味の利いた4種類のミックスナッツもリピしてます。
薄塩がけっこう美味しいんです。そしてマカダミアナッツもね。
これは最近ハマったのですが、カルパスというサラミソーセージがあって、その端っこだけの商品がありました。
考えてみれば当然で、ふつうに買ってるのはこの端っこが切り落とされたもの。
その美しさのために、こういう見てくれの悪い端っこが切り落とされるのですが、味は同じですからね。
●あかぎれ・ささくれ対策
痛いあかぎれやささくれ(さかむけ)、どうしてますか?
乾燥が問題なのだからと保湿剤をお勧めする人もいますが、でも困っているのはその「痛み」なんです。今すぐ、何とかしたいんです。
そういう思いがあって、私がお勧めしたいのがこれです。
要は傷口を塞いだり、ささくれがさらにひどくならないように保護するものです。
保護することが目的なら、絆創膏でもいいのですが、水に強い強力な絆創膏って、糊の跡が残りませんかね? あのベタベタ感が嫌なのです。
糊の跡が残らないようにしたいなら、セロテープが手軽で便利ですが、こちらは水に弱い。濡れるとすぐに剥がれます。
もちろん、剥がれたら貼り直せばいいだけなので、セロテープもありかなぁとは思います。
でも、この接着剤みたいなものだと、傷口だけにつけるので、跡が気にならないんですよね。それに水にも強いです。
ということで、私があれこれ試してみた中では、これが一番お勧めかなって思いました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがでしょうか。
もし気に入ったものがあれば、ぜひお試しくださいね。
タグ:ネットショッピング
【ブログの最新記事】