2018年04月25日

要塞化作戦、進行中!

昨日(2018年4月24日)までの3日間は、とても暑かったです。
昨夜も、かなり寝苦しかったですから。

しかし今朝は、気温も26度まで下がりました。
涼しいとまではいきませんが、かなり快適です。

今朝の気温

朝の空もきれいに撮れました。

今日の朝の空

明け方の、これから明るくなっていくぞー!という時の朝の空が大好きです。
これを見ると、何だかホッとするんですよね。


このブログを書いている9時過ぎ、まだ30度でした。
昨日までは32〜34度もありましたからね。

天気予報を見ると、どうやら夕方から明日にかけて雨になるようです。
タイの天気予報はあまり当たらないのですが、さてどうなることでしょう。

 

さて、そんな暑い中ですが、昨日、お店(秘密基地)の要塞化作戦が1つ進みました。

店の側面のトタン板

お店の横を、出入りできないようにしてはありましたが、まだ完璧ではありませんでした。
それを、妻がどこからか見つけてきた金網とトタン板で、完全に塞ぎました。

適当に見つけてきたものなので、長さとか合っていません。
足りないところはそのままに、針金ハンガーを解体して柱にくくりつけました。


店の正面から見たところです。

正面から見た側面の壁

前の方は、トタン板がなく、金網だけになっています。
でもこれで、側面の柱の間から子どもが入ってくることがなくなります。


中から見ると、こんな感じです。

鍋蓋もかけられます

トタン板は、風除け雨除けになっています。
本当はもう少し高さを抑えて、明かりをとりたかったところです。
しかし、雨の侵入を防ぐには、とりあえずこうしておくしかないでしょう。

鴨居からつるすための針金ハンガーの先端をフック状にして、鍋蓋がかけられるようにしました。
金網にはチャッカマンを挿しておくこともできます。


あとは、正面側の日除けと、コンロの上の空間に、いざという時の雨除けがほしいところです。

他には、まだ一部ある雨漏り対策、西日除け、仕切り代わりの自転車に造花を飾る、くらいでしょうか。
だんだんと秘密基地が完成していく感じです。(笑)
 
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 12:17 | Comment(0) | ├ タイの田舎・イサン地方暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

●コメントを書く前に、こちらのコメント掲載の指針をお読みください。

ランキングに登録しています。面白かったらボタンをポチッと押してね。
↓↓↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ