2013年08月06日

それでもあなたは素晴らしい!

以前、野口嘉則さん「あなたのストーリー」「僕を支えた母の言葉」を紹介しました。

どちらも感動的な泣ける動画付きですから、まだご覧になられていない方は、ぜひご覧くださいね。


この中で伝えたいメッセージに、「あなたは素晴らしい」というものがあるように感じます。

そして私も、このメッセージをみなさんにお伝えしたいと思っています。


結局、幸せになることも、そのファーストステップに過ぎないのです。

そのことが、この前の出版オーディションにチャレンジする中で、はっきりしたように思います。

その気づきを、簡単にお話しましょう。

 

これまで多くの人が、幸せというものを得ようともがいてきました。

何かを所有すれば幸せになれる。何かをすれば幸せになれる。

そういうように、何かの結果として幸せが手に入ると考えていたのです。


しかし幸せは、何かの結果として手に入るものではありません。

すくい取ったと思ったと同時に、指の隙間からこぼれていく水のようなもの。

本当は水を手で救うのではなく、自ら水に飛び込めば良いだけ。

それと同様に幸せも、結果として手に入れるようとするのではなく、単に幸せになれば良いのです。

幸せとは心の状態ですから、自分の自由意志で選択するものです。自分で決めるものです。


幸せとはそういうものですから、こんなものが人生の目標や目的にはなり得ません。

では何が目標や目的かと言うと、幸せを原因として生きることによって、より素晴らしい自分を表現することです。


まず幸せになると、これまで見えてきたものが、また違うように見えてきます。

たとえば昨日の記事「一冊の本、一本のペンから」にあったように、世界にはこの瞬間に、多くの子どもが飢餓で亡くなっています。

貧困のために満足な医療が受けられずに苦しんでいます。教育が受けられなくて、自立できずにいます。

もしあなたが本当に幸せなら、「なんとかしてあげたい」と感じるはずです。

人の本性は愛ですから、孟子惻隠の情と説明したように、そういう気持ちが起こるのです。

その思いは情熱となり、自分自身をどんどん拡大させていくでしょう。

最初は、小さなことしかできないかもしれない。でもあなたは、それでは満足できない。もっと、もっと・・・。


たとえあなたが今、病弱で寝込んでいても、リストラされて困窮していても、引きこもっていても、関係ありません。

あなたが今、その場で幸せになれば、あなたの心の中から愛が溢れ出てくるのです。

「なんとかしたい。でも、自分に何ができるだろう?」

このように、「自分には何もできない。」から「何ができるだろう?」へと考え方が変わります。

「今は貧しくて、100円しか寄付できないけど、それでも、少しでも役に立ちたい。」

そう考えるかもしれません。

そしてその思いは、さらに拡大していきます。あなたの情熱が、あなた自身を拡大させずにはおかないのです。


そのときあなたは、使命に生きるでしょう。

そして使命に生きている自分を、とても幸せだと感じるはずです。

幸せを原因として生きると、さらにさらに幸せになる。

人とは、そういう存在なのです。

無限に進化発展する。それが人という存在です。

すべての人がそうです。一人残らずそうです。


だから間違いなく、あなたは素晴らしい存在なのです。

そのことに、あなた自身が気づいていないだけです。

 

ただ、あなたが目覚めかけると、周りの人はあなたに忠告するかもしれません。

「なに甘いことを考えてるの。あなたに大それたことができるわけないでしょ。もっと現実を見なさいよ。」

あるいは、批判や非難をしたり、誹謗中傷するかもしれません。

なぜ周りの人はそうやって、あなたを引きずりおろそうとするのか?

それは、周りの人たちが不安だからです。あなたが先に行ってしまうと、取り残されるような気がして不安なのです。

だから、元のままに留まらせようとします。そればかりか、自分より下に置こうとします。

そうやって、相対的に自分の地位を上げることで、不安から逃れようとするのです。


そういう周りの人の言葉を真に受けてはいけません。

私の言葉も含めて、他人の言葉は疑ってかかることです。

では何を信じるのか?

それは自分自身の内なる声です。

自分が何を感じているのか、本当はどうしたいのか、それを自分の中に探すことです。

 

私は、あなたが受け入れようと受け入れまいと関係なく、私が信じる道を行きます。

それが、このメッセージを伝えることです。

あなたは本当に素晴らしい!
 
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 13:28 | Comment(0) | 幸せ実践塾 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

●コメントを書く前に、こちらのコメント掲載の指針をお読みください。

ランキングに登録しています。面白かったらボタンをポチッと押してね。
↓↓↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ