2013年04月06日
これまでしたことのない話
斎藤一人さんがお弟子さんたちに話したことを、直弟子の舛岡はなゑさんが忠実に書き記したという本です。
対話をしながら話がどんどんと展開していく様が手に取るようにわかり、面白い1冊になっています。
また、斎藤一人さんの講演の録音を収めたCDもあるので、1冊で2度美味しいというものになっています。
この中で一人さんは、内神様と外神様がいて、内神様が自分の願いを叶えてくれるのだと言います。
キリスト教の神などは外神様で、自分の外にある神を信じても願いは叶えられないのだと。
それよりも、自分の中にある神様を信じれば、願いはすでに叶ったと過去形で言うなら、その言葉が届いて現実になると言うのです。
まさに、引き寄せの法則ですね。
この対話を読んでいて面白かったのは、自己卑下する人がけっこう多いのだということです。
だから自分の中に素晴らしいものがあるということが、なかなか信じられないのでしょうね。
まず自分の中にある素晴らしい内神様を信じる。
そうすれば、どんどんと願いが叶うようになる。
その流れを、わかりやすく説明してくれています。
この記事へのコメント
コメントを書く
●コメントを書く前に、こちらのコメント掲載の指針をお読みください。