2012年09月04日

今朝はまたツイていました

私は会社まで歩いて通勤できるとことに住んでいるので、アパートを出るのは8時半くらいです。

なので、8時に起きれば間に合うため、目覚まし時計は8時にセットしてあります。

ただ、たいていそれまでに起きます。

外が明るくなって、カーテン越しに光が入ってくるので、自然と目覚めるのです。


でも、昨夜は少し遅かったので、いつもなら8時ギリギリまで寝ているはずでした。

ところがなぜか、7時くらいに目が覚めてしまい、寝ようとしても眠れません。

「それならもう起きよう」と思って起きたのが、だいたい7:15くらいでした。


ところがリビングへ行き、ソファーに座ったとき、なぜか部屋の中が暗いのです。

「おかしいなあ」と思いながらカーテンを開けると、空がどんよりと曇っていました。

ベランダの窓を開けて外を見ていたら、ついに雨が降ってきました。

そして雨は、だんだんと強くなって来たのです。

風も出てきたので、私はベランダに干してあった洗濯物を取り込みました。


そのとき、思ったのです。

「私って、やっぱりツイてるなあ。」

だって、たまたま早く目覚めたのです。そのお陰で、洗濯物を取り込むことができたのですから。


しかも、この時間に強い雨だったことが幸いしました。

もし、この強い雨があと1時間遅かったら、私は雨の中を濡れながら通勤するか、部屋でやむのを待って、遅刻するしかなかったのです。

バンコクのこういう雨は、1時間もすればやみます。

ですから、この1時間のずれが大きいのです。



少し時間があったので、斎藤一人さんの「変な人が書いた驚くほどツイてる話」 という本を読みました。

残り少しだったのですが、今日で読み終えました。6回目の読了です。

幸せ実践塾−傷つきやすい、内気、自信がない、を幸せ体質に改善します。-「変な人が書いた驚くほどツイてる話」6回目

前回の5回目が8月17日でした から、今回は2週間ほどで読んだことになります。

7回読むという目標も、いよいよあと1回になりました。

9月中には読み終えたいと思っています。
 
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 12:49 | Comment(0) | ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

●コメントを書く前に、こちらのコメント掲載の指針をお読みください。

ランキングに登録しています。面白かったらボタンをポチッと押してね。
↓↓↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ