2012年06月01日

大脱走(家出)をしました

新興宗教にハマった時、一時的に実家で軟禁状態になったことがありました。

それで私は、家から逃げ出したのです。

同じような話題の連続ですみませんが、そのことを書くことにします。



広島から島根の実家に戻ったときのことです。

原理研究会の仲間からは帰らない方が良いと言われたのですが、私は親を説得するつもりで帰省しました。

親は、キリスト教の牧師さん(プロテスタントですから)のところへ、私を連れて行きました。

統一教会はキリスト教の異端とされていましたから、正統派の牧師の意見を聞けということです。

そうすれば私の目が覚めるだろうと、親は期待したのでしょう。


2ヶ所に行って話をしたのですが、母親はがっかりしたようです。

あまりに人格的でない牧師さんだったり、議論にならない議論を繰り返す牧師さんだったからです。

それでも親は、私が騙されているのではないか、洗脳されているのではないかという疑いを、捨てきれなかったようです。

母親は私を信じたいという気持ちを強く持っていましたが、やはり世間の噂には勝てなかったのでしょう。



1週間ほど滞在し、私は広島に戻ることを告げたのですが、親は私を帰さないと言います。

広島に帰ったら、私が二度と戻って来ないような不安があったからでしょう。


私は、広島から私を迎えに来た会の人と、連絡を取り合っていました。

近所への外出は許されていたので、そのときに会って話をしたのです。

そしてその人から、強行突破するしかないと告げられ、私も承諾しました。


時間と場所を決め、私は荷物を持ってそっと家を抜け出すつもりでいました。

父親は仕事に出かけたので、母と姉を何とかすれば、脱出は可能だと思いました。

私はまず荷物をバッグにまとめて、玄関近くに置いておきました。

しかしそれが母親に見つかってしまい、警戒されてしまったのです。

「あんた、帰ろうと思うとるんかね?ダメよ。帰らせんよ。お父さんとまず話しんさい。」

そう言う母親に対して、私はウソをつきました。

「帰らんよ。荷物を持って来ただけだけえ。」


待ち合わせの時間が、刻々と近づいてきます。もうそろそろ出ないと遅れてしまう。

はやる気持ちを抑えながら、「トイレ」と言って、私はこたつから出ました。

玄関の前を通ってトイレへ行き、用を足して出ると、そのままバッグを取って玄関に降りたのです。


しかし、すぐに母親がやってきてわめきました。

母親は私のバッグを握っているので、私は必死で振りほどこうとします。

手を叩く真似をしましたが、母親はその手を離しません。

何をされても絶対に手を離さないという形相で、泣きながらわめいています。

母は、姉に助けを求めました。

姉が加勢に来ては脱出が難しくなる。私は本気で母親の手を叩こうかと思いました。でも、叩けませんでした。

すぐに姉が飛んできて、私の背後に回って玄関のドアに鍵を掛けました。

こうなっては、脱出するのはもう無理です。



そのとき私はひらめきました。

「そうだ、裏口がある。このまま駆け上がって裏口に走ればいい。もし運良く鍵がかかっていなければ、2人に追いつかれずに脱出できる。」

私は手を緩め、母と姉に言いました。

「わかった。もう行かんから。手を離してよ。」

2人を安心させ、油断させる作戦です。

バッグをしっかり握っていた母が、その手を緩めた瞬間です。私は意を決して玄関から廊下へ、土足で駆け上がりました。

驚く2人をしり目に、廊下の先の裏口へ一目散に駆けます。

裏口のドアは、幸いなことに鍵が掛かっていませんでした。

裏口を開けると、私は表に飛び出したのです。


背後で姉が叫ぶ声が聞こえます。私は後を振り向かず、待ち合わせ場所に向かって走りました。

心臓が飛び出しそうなくらい、懸命に駆けました。

そして待ち合わせ場所よりもはるか手前で、迎えに来た会の人の車に乗ったのです。

私が時間になっても来ないので、心配して迎えに来ていたのでした。



車に乗っても私は、連絡を受けた父が車で追いかけてくるのではと心配しました。

助手席で頭が低くなるように深々と座り、外から見つからないようにしたのです。

そして、誰はばかることなく泣きじゃくりました。

「これでいいんですか!?本当にこれでいいんですか!?」

親を裏切っての家出。

それまでの親に逆らうことのない良い子が、まるで別人になったかのような行状。

しばらく私は、車の中で泣き続けたのです。


そうまでしなければいけなかったのか?

そういう疑問を持たれると思います。

しかし、世界人類を救うという偉業をなすためには、親も犠牲にしなければならないと思っていました。

いつかはわかってくれる。そしてそのときはきっと、「あのときはよくやった」と認めてくれる。そう信じるしかなかったのです。

posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 16:01 | Comment(0) | ├ 私の生い立ち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

●コメントを書く前に、こちらのコメント掲載の指針をお読みください。

ランキングに登録しています。面白かったらボタンをポチッと押してね。
↓↓↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ