2019年03月04日

新しき啓示(目次)

「「神との対話」シリーズを読む」というメルマガをまぐまぐで発行しています。
過去ログを他のブログで公開していますので、こちらにリンクを貼って目次を作っておきます。
(※章、ページは単行本をもとにしています。またページは、メルマガに出てくる最も大きいページですが、メルマガで紹介する都合上、ページが前後する場合もあります。参考程度にご覧ください。)

また、露骨な性描写を含むような時は、メルマガのタイトルに「(18禁)」とつけます。
もしそういう内容は読みたくない方は、それを目印にしてください。

それからこちらで、過去ログ内の検索もできます。
 


どうぞ、ご利用ください。


「新しき啓示」

atarashikikeiji_01.jpg

「神との対話」シリーズの書籍紹介は、リンク先のページをご覧ください。

●第1章
01「信念のレベルで解決する」
 (2019年2月25)1回目(〜p.25)

●第2章
02「信念を変えることが重要」
 (2019年2月26)1回目(〜p.31)

●第3章
03「すべての行動は信念に基づく」
 (2019年2月27)1回目(〜p.38)

●第4章
04「神について信じていること」
 (2019年2月28)1回目(〜p.49)

●第5章
05「魂のあり方を選択する」
 (2019年3月1)1回目(〜p.59)
06「神についての理解が問題」
 (2019年3月4)2回目(〜p.69)

●第6章
07「平和への五つのステップ」
 (2019年3月5)1回目(〜p.73)
08「強制するのは不安だから」
 (2019年3月6)2回目(〜p.78)
09「役立たない信念を処分しなさい」
 (2019年3月7)3回目(〜p.79)

●第7章
10「組織的宗教の問題点」
 (2019年3月8)1回目(〜p.85)

●第8章
11「自分を変えることから始める」
 (2019年3月11)1回目(〜p.95)
12「上手く行っていないと認めること」
 (2019年3月12)2回目(〜p.97)
13「第一の新しき啓示」
 (2019年3月13)3回目(〜p.106)

●第9章
14「表現と体験は違う」
 (2019年3月14)1回目(〜p.113)
15「第二の新しき啓示」
 (2019年3月15)2回目(〜p.120)

●第10章
16「第三第四の新しき啓示」
 (2019年3月18)1回目(〜p.147)

●第11章
17「神は何も要求しない」
 (2019年3月19)1回目(〜p.157)

●第12章
18「第五の新しき啓示」
 (2019年3月20)1回目(〜p.164)
19「第六の新しき啓示」
 (2019年3月21)2回目(〜p.172)

●第13章
20「すべては同じもの」
 (2019年3月22)1回目(〜p.181)
21「第六感で認識すること」
 (2019年3月25)2回目(〜p.193)

●第14章
22「「正しさ」が誤らせる」
 (2019年3月26)1回目(〜p.197)
23「必要なのは機能的な行動」
 (2019年3月27)2回目(〜p.199)

●第15章
24「対立する相手を癒す方法」
 (2019年3月28)1回目(〜p.205)
25「理解すれば相手を癒せる」
 (2019年3月29)2回目(〜p.207)

●第16章
26「第七の新しき啓示」
 (2019年4月1)1回目(〜p.213)
27「「間違っている」の2つの意味」
 (2019年4月2)2回目(〜p.216)
28「世界の光になりなさい」
 (2019年4月3)3回目(〜p.223)

●第17章
29「生命/人生についての五つの誤解」
 (2019年4月4)1回目(〜p.230)
30「私たちは同じものからできている」
 (2019年4月5)2回目(〜p.236)

●第18章
31「優れた者が存在するという誤解」
 (2019年4月8)1回目(〜p.249)

●第19章
32「神が「殺せ」と命じたのか?」
 (2019年4月9)1回目(〜p.260)

●第20章
33「精神的仕組みを見直すこと」
 (2019年4月10)1回目(〜p.271)
34「生命/人生の基本的な原理」
 (2019年4月11)2回目(〜p.277)

●第21章
35「神の法から作られる倫理」
 (2019年4月12)1回目(〜p.289)
36「「倫理」とは「機能性」のこと」
 (2019年4月15)2回目(〜p.295)

●第22章
37「倫理は危険だ」
 (2019年4月16)1回目(〜p.299)
38「倫理ではなく機能性で判断する」
 (2019年4月17)2回目(〜p.305)
39「懲罰ではなく調整を行う」
 (2019年4月18)3回目(〜p.309)
40「「所有」という有害な概念」
 (2019年4月19)4回目(〜p.312)
41「まず内的平和を実現する」
 (2019年4月22)5回目(〜p.315)

●第23章
42「第八の新しき啓示」
 (2019年4月23)1回目(〜p.323)

●第24章
43「身体は魂の容れ物ではない」
 (2019年4月24)1回目(〜p.332)
44「あなたがたは天使だ」
 (2019年4月25)2回目(〜p.336)

●第25章
45「「神の領域」の選択」
 (2019年4月26)1回目(〜p.348)
46「暴力性と怒り」
 (2019年4月29)2回目(〜p.356)
47「自分の混乱に終止符を打て」
 (2019年4月30)3回目(〜p.361)

●第26章
48「集団的行動で世界を変える」
 (2019年5月1)1回目(〜p.368)
49「まず自分のあり方を選べ」
 (2019年5月2)2回目(〜p.371)
50「自分の進化を喜びとする」
 (2019年5月3)3回目(〜p.373)
51「前もって「あり方」を選ぶ」
 (2019年5月6)4回目(〜p.377)

●第27章
52「第九の新しき啓示」
 (2019年5月7)1回目(〜p.383)
53「生命か、迅速な死か」
 (2019年5月8)2回目(〜p.389)

●第28章
54「メッセンジャーになりなさい」
 (2019年5月9)1回目(〜p.397)
 

 
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 11:11 | Comment(0) | メルマガの目次 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月05日

日本の歴史・第1章

よくYoutubeで動画を見るのですが、時々面白い動画がありますね。

その中で、神谷宗幣(かみや・そうへい)さんがやっているCGSチャンネルで、ねずさんこと小名木善行(おなぎ・ぜんこう)さんという方から日本の歴史の話を聞くシリーズがとても面白かったので、まとめておくことにしました。(神谷さんの公式サイト

チャンネルにはあまりにたくさんの動画がアップされているため、このシリーズだけ探すのが大変なのです。Youtubeがシリーズを連続で再生してくれればいいのですが、そうなっていないのですね。

今回は第1章で、日本の古代にあたる縄文時代と弥生時代の話です。1回10数分ですので、ぜひご覧になってください。




















 
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 14:22 | Comment(0) | 動画の紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本の歴史・第2章

前回紹介した「日本の歴史・第1章」の続きです。

神谷宗幣(かみや・そうへい)さんがやっているCGSチャンネルで、ねずさんこと小名木善行(おなぎ・ぜんこう)さんから日本の歴史の話を聞くシリーズ。

今回は第2章で、古事記と日本書紀の話です。1回10数分ですので、ぜひご覧になってください。


















 
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 14:36 | Comment(0) | 動画の紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日本の歴史・第3章

これまでに紹介した「日本の歴史・第1章」「日本の歴史・第2章」の続きです。

神谷宗幣(かみや・そうへい)さんがやっているCGSチャンネルで、ねずさんこと小名木善行(おなぎ・ぜんこう)さんから日本の歴史の話を聞くシリーズ。

今回は第3章で、飛鳥時代の話です。1回10数分ですので、ぜひご覧になってください。






















 
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 14:47 | Comment(0) | 動画の紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月29日

ドMのあなたが人生を100倍楽しくする100のルール



Facebookで友だちが紹介していたので、Kindle版を買って読んでみました。
著者は研修講師のア本正俊(さきもと・まさとし)さん。損害保険の営業をされてた時に2000万円の借金を作って自己破産寸前に。そこから気持ちを切り替えて10ヶ月で完済したという経歴の持ち主です。

ア本さんは、何よりもマインドセット(気持ちの持ち方)が重要だと言います。それは自尊心を持つことです。
その対極なのが、自己卑下し、罪悪感を抱える自虐的な「ドM」なのだと。けれども、そんな「ドM]の人でも人生を謳歌できるし、そのための100の方法を示したのが本書になります。


ではさっそく、一部を引用しながら内容を紹介しましょう。

どんな すばらしい やり方 を 聞い ても、 できる と 思わ なけれ ば、 やれ ませ ん。
  現状 を 受け止め て 過去 を 認め、 未来 を どう し たい か、 どう なり たい かを 決め ない と、 でき ませ ん。 そもそも やれ ない ん です。
  スキル を いくら 学ん でも、 この 2つ が 欠け て い たら 無理。 メンタル イコール 心、 つまり、 しゃべっ て いる 言葉 です。
」 (Kindle の位置No.208-211)

スキルの前にメンタルが重要だと言います。そして、メンタルをわかりやすく表すのは言葉だと言うのですね。
小林正観さん斎藤一人さんなども、心を整える前に言葉を整えることが重要だと言っています。

そして「できる」と思うことと、目標を定めることですね。その2つを言葉にして出すことが重要なのです。


この うち、 自己 信頼 の ほう が じつは 難しかっ たり し ます。 だから、 そっち は 後まわし に し て、 他者 信頼 から いっ た ほう が 早道 です。
  この 人 の 言う こと なら 信じ られる → この 人 の 言う こと を 信じ て いる 自分 は 信じ られる → 自分 を 信じ られる。 こうして 自己 信頼 も 上がり ます。
」(Kindle の位置No.343-345)

自分を信じることができれば一番いいのですが、自信がない人は、他人を信頼する方が簡単だと言います。面白いテクニックだと思いました。

ア本さんは、神社で神頼みするのも他者信頼だと言います。そう言えば一人さんも、自分の中には神様がいるのだから、自分には無理でも神様ならできると思えばいい、と言われてましたね。


おいしい パン を 食べ たい。 だっ たら 100 円 の パン を 3 個 買わ ず に、 300 円 の パン を 1 個 買う。
  お 腹いっぱい 食べ たい。 だっ たら 100 円 の パン を 3 個 買う。
  どっち も 間違い じゃ ない。 望ん で 選ん だ ほう が 正解 に なる ん です。
  未来 も 同じ。 間違い は ひとつ も あり ませ ん。 やり たい と 思う なら それ が 正解。
」(Kindle の位置No.815-819)

正解は必ずしも1つではないのですね。他人が何を選ぼうと関係なく、自分が望むものを選ぶのが正解なのです。


主婦 だ から 当然 だ と 言い ます が、 あたりまえ の こと なんて この世 に ひとつ も あり ませ ん。 それ を あたりまえ と 思っ て 感謝 せ ん から 不幸 に なん ねん!
  ちなみに 僕 が 思う 夫婦 円満 の 秘訣 は、 尊敬 と 信頼 と、 ある程度 の 距離感。
  自分 は そう し て もらい たい から、 自分 からも 心がけ て い ます。
」(Kindle の位置No.1463-1466)

洗濯や掃除を器用にこなすことは、主婦だから当たり前ではないのだと言います。同じものを見ても「すごい」と思えば、感謝の気持ちが湧いてきます。

ここで面白いのは、夫婦円満のコツが「尊敬と信頼」と「距離感」だとしていること。「コミュニケーション」とか「優しさ」などではないのです。私もア本さんの考えに賛成ですね。「距離感」とは「自由」のことだと思います。尊敬し、信頼し、そして縛らないことですね。

そして、自分がそうしてほしいことを相手に対してする。これは黄金律(ゴールデン・ルール)です。


誰 かを 大事 に する のと 同じ よう に、 自分 の こと も いたわっ て あげ て ください。 人 に やっ て あげ たい こと を、 自分 にも やり ましょ う。」 (Kindle の位置No.1473-1475)

まずは自分を大事にすることですね。ア本さんは、家族に美味しいものを作ってあげたいと思うなら、まず自分が美味しいものを味わわなければ、何が美味しいかもわからないと言います。言い得て妙ですね。


「人生はしゃべったとおりになる!」がモットーのア本さん。セミナーでは、「自分はダメ」と思い込んでいる「ドM」の人たちが変わるお手伝いをされているそうです。
100の方法が本書では示されていますが、気になった1つでも2つでも実践することが重要ですね。

book20190329.jpg
 
posted by 幸せ実践塾・塾長の赤木 at 20:39 | Comment(0) | 本の紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

●コメントを書く前に、こちらのコメント掲載の指針をお読みください。

ランキングに登録しています。面白かったらボタンをポチッと押してね。
↓↓↓↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ